バイトチェックロゴ
favorite_border
キープ
menu
メニュー

ほっともっと

---件のクチコミ)
アルバイト・パート

【ほっともっと 物井店】ほっともっとで一緒に働きましょう!

ほっともっと クルー(パート・アルバイト)募集!
http://wk.hottomotto.com/csaiyo/id7q/pc_job/list/HOTTOMOTTO/knto/chiba/ss12228
icon職種
飲食・フード>弁当屋
icon給与・交通費支給(当社規定有)、制服貸与等充実待遇あり ・食事補助あり ・採用サイトより、ご確認ください。
iconアクセスJR総武本線「物井駅」より徒歩16分 ◎車バイク通勤可
icon勤務時間自己申告のシフト制となります。
基本情報
給与
・交通費支給(当社規定有)、制服貸与等充実待遇あり ・食事補助あり ・採用サイトより、ご確認ください。
職種
飲食・フード>弁当屋
勤務時間
自己申告のシフト制となります。
勤務地
千葉県四街道市もねの里3-1-12
アクセス
JR総武本線「物井駅」より徒歩16分 ◎車バイク通勤可
特徴
未経験OK
制服貸与
フリーター歓迎
経験者歓迎
その他求人情報
仕事内容
≪わかりやすい動画マニュアルと先輩クルーのフォローがバッチリ≫ 「接客の経験がない」「料理は好きだけど仕事上での経験はない」不安を感じている方も大丈夫。 包丁の握り方から野菜の切り方まで、わかりやすい動画マニュアルを用意しています。 先輩クルーもやさしいので、安心してスタートできますよ。 20代・30代・40代・50代の幅広い年代のスタッフが活躍中。 「学校帰りに」「他のお仕事が休みの日に」「家事の合間に」…etc. 生活リズムに合わせて、あなたのペースで働けます。 「掛け持ちバイト」や「Wワーク(ダブルワーク)」、「扶養内勤務」なども、もちろんOK。 試験やお子さんの学校行事など、お休みもお気軽にご相談ください。
■「ほっともっと」お仕事の流れ
1.身だしなみ 食べ物を扱う私たちのお仕事は常に清潔に保たなくてはなりません。 清潔で動きやすい身だしなみを常に保ち、お客様に気持ちよくお買い物をして頂けるよう細かくチェックします。 2.注文を伺う…
1.身だしなみ 食べ物を扱う私たちのお仕事は常に清潔に保たなくてはなりません。 清潔で動きやすい身だしなみを常に保ち、お客様に気持ちよくお買い物をして頂けるよう細かくチェックします。 2.注文を伺う 「いらっしゃいませ、こんにちは!」元気で明るい笑顔でお客様をお迎えします。カウンターでの接客はお店の印象を決める大切なお仕事です。「ほっともっと」の顔として自信を持って御挨拶してください。 3.調理開始 お客様のご注文を受けたら必要な材料を揃えて調理開始。最初は簡単な盛り付けから徐々にステップアップして覚えていけば大丈夫です。しっかりしたマニュアルも完備しているので、バイトデビューの方でも安心。 4.お弁当受け渡し お弁当が出来上がったら、「お待たせいたしました!」真心をこめて、つくりたてのお弁当をお渡しします。受け渡しは、お客さまに気持ちよくお弁当を食べていただくための、大切なお仕事になります。 5.お店の清掃 お客様に気持ちよく来店して頂けるように、日々、清掃を行い、清潔で明るいお店でお客様をお迎えすることも大切なお仕事です。 6.お仕事終了 担当の仕事を終えたら、次のシフトのクルーにバトンタッチ。短時間でもクルー全員が担当シフトでしっかり仕事をするので、気持ちよく働けますよ!
■「ほっともっと」の働き方
【主婦さんの場合】 ・ほっともっとを選んだ理由 地元で自分でもよく利用していたお店だったこともあり、お店の雰囲気や働いている方の様子を想像できて安心して応募することができました。シフトも1日3時間~…
【主婦さんの場合】 ・ほっともっとを選んだ理由 地元で自分でもよく利用していたお店だったこともあり、お店の雰囲気や働いている方の様子を想像できて安心して応募することができました。シフトも1日3時間~とすきま時間で働けるところも気に入っています! ・実際に働いてみてからの印象は? 家事・育児との両立が出来ることが一番うれしいです。シフトも自分の予定を考慮して組んでいただけるので、大事な学校行事やどうしても外せない予定が入ってしまったときにも対応できるので助かっています。 【学生さんの場合】 ・ほっともっとを選んだ理由 料理の腕を磨きたい!接客を学びたい!と思い応募しました。バイト未経験でもしっかり教えてくれそうな雰囲気も応募する際の決め手になりました。 ・実際に働いてみてからの印象は? マニュアルもしっかり整備されており、バイトデビューでも安心して始めることができました。調理が未経験でも店長や先輩クルーが包丁の使い方から丁寧に教えてくれます! 【フリーターさんの場合】 ・ほっともっとを選んだ理由 近所でよく通っていたお店ということ、シフトの融通が効くのでしっかり働けそうだと思い応募しました。また料理にも興味があったのでどうせならスキルアップできるような職場がいいと思っていたことも決め手になりました。 ・実際に働いてみてからの印象は? クルー同士の仲も良く明るい雰囲気の中で働けるので、楽しく働けています。料理だけでなく接客についても学べるのでスキルアップしたい人にはオススメです!